-
お知らせ
医療DX推進体制整備加算について
当院の医療DX(デジタル化)への取り組みについて
当院では、厚生労働省が推進する「医療DX」に対応し、より安全で質の高い医療を提供するための環境整備を進めています。これにより、患者さまにとっても わかりやすく、便利で、安心な医療サービス の実現を目指しています。医療DX化の主な取り組み
・オンライン資格確認の導入 マイナンバーカードによる保険資格の確認が可能です。最新の受診歴や薬剤情報などを確認でき、より適切な医療を提供します。 ・電子カルテ・情報共有体制の整備 診療情報をデジタルで一元管理。必要に応じて医療機関間での情報連携を行い、継続的かつ質の高い医療を支援します。 ・個人情報の保護とセキュリティの強化 診療情報の安全な取り扱いのため、通信の暗号化、厳格なアクセス制限、システムの定期的な更新を実施しています。医療DX推進体制整備加算に関するお知らせ
当院は、厚生労働省の定める「医療DX推進体制整備加算」の施設基準に適合し、以下の要件を満たしています。 ・オンライン資格確認を行う体制を有しています ・医療DXを通じて質の高い医療を提供できる体制整備を進めています ・電子処方箋や電子カルテ情報共有サービスの導入に向けた準備を行っています ※医療DX推進体制整備加算(初診時のみ):令和6年6月診療報酬改定に基づく対応患者さまへのお願い
・マイナンバーカードの保険証利用をおすすめしています。 スムーズな受付と、より正確な診療情報の取得が可能になります。医療DX化の目的は「より良い医療体験」のために
私たちは、医療のデジタル化を通して、 「安心」「信頼」「快適」な医療サービスを、すべての患者さまに届けられるよう努めてまいります。 -
お知らせ
令和7年4月 休診のお知らせ
誠に勝手ながら下記を休診させていただきます。 ・R7年4月10日(木) 午後休診 ・R7年4月11日(金) 午前休診 皆様には大変ご不便をお掛け致しますが何卒よろしくお願い申し上げます。
-
お知らせ
令和7年3月 休診のお知らせ
誠に勝手ながら令和7年3月29日(土)は、休診とさせていただきます。 皆様には大変ご不便をお掛け致しますが何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
-
お知らせ
休診のお知らせ(令和7年3月)
誠に勝手ながら令和7年3月8日(土)は、休診とさせていただきます。 皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
-
お知らせ
令和6年度インフルエンザ予防接種・新型コロナワクチン(高齢者)終了のご案内
インフルエンザ予防接種・枚方市高齢者向け新型コロナ予防接種は令和7年1月31日(金)をもって終了させていただきました。 次回のご案内は令和7年秋頃を予定しています。
-
お知らせ
令和6年度 特定健診(後期健診含む)・予防接種(助成) 受付締め切りのご案内
令和6年度 枚方市各種健診・予防接種の受付締め切りは以下の通りです。 混雑が予想されますのでお早めにお越し下さい。 ・特定健診(後期健診含む)・肺がん検診・前立腺がん検診 :3月22日(土) ・大腸がん検診 :3月22日(土) ※便提出(2回分)は3月25日(火)まで ・大腸がん検診(無料クーポンあり) :3月7日 (金) ※便提出(2回分)は3月10日(月)まで ・肝炎ウイルス(無料クーポンあり) :3月10日(月) ・枚方市風疹対策 助成での抗体検査 :3月22日(土) ・風疹抗体検査(検査結果での抗体が陰性で対象者のMR接種については、3月31日(月)までの受付とさせて頂きます。 ※一般健診(自費での抗体検査含む)・自費予防接種・助成予防接種(当院では肺炎球菌・2種混合)での予防接種は通常通り受付できます。詳しくは受付までお尋ねください。
-
お知らせ
令和6年度 年末年始 休診のお知らせ
誠に勝手ながら、令和6年12月30日(月)~令和7年1月4日(土)の期間は休診させていただきます。 この期間中に受診予定の患者様はお早目のご来院をお願い致します。
-
お知らせ
令和6年度 インフルエンザ予防接種のお知らせ
接種期間:令和6年10月1日(火)~令和7年1月31日(金) 接種費用:65歳以上の枚方市民 1500円 (一部対象者に免除制度あり。事前に無料券の手続きをお願いします。) 13~64歳の方 3500円 6~12歳の方 2900円(1回につき) ※2~4週間隔で2回接種を推奨 ※予約制ではありません。 65歳以上の枚方市民の方は、身分を証明出来るもの(保険証など)をご持参ください。
-
お知らせ
令和6年度 新型コロナワクチンのお知らせ
接種期間:令和6年10月1日~令和7年1月31日 対象者 :・65歳以上の枚方市民
・60~64歳の枚方市民で重症化リスクの高い人
接種費用:3,000円
(一部対象者には免除制度あり。事前に無料券の手続きをお願いします。詳しくは市民向けコールセンター072-300-2458まで)・一般(高校生~) 任意接種(全額自己負担)
接種費用:15,300円(税込)
☆いずれも事前にご予約が必要です。 予約受付:令和6年9月17日~ 診察券・身分を証明出来るもの(保険証など)をご持参の上、ご来院ください。 ※従来の接種券(問診表)は郵送されません。予約時または接種時に当院からお渡しとなります。 ※当院はファイザー製ワクチンになります。 -
お知らせ
令和6年度 夏季休暇のお知らせ
誠に勝手ながら令和6年8月13日(火)~令和6年8月17日(土)の期間は休診させて頂きます。 この期間内に受診予定の方はお早めのご来院をお願い致します。