-
お知らせ
インフルエンザワクチンの接種について
インフルエンザワクチン接種期間:令和5年10月2日(月)~令和6年1月31日(水)
(ワクチンが無くなり次第、期間内でも終了することがあります。)
接種金額 1.高齢者インフルエンザ予防接種(枚方市在住) :1500円 ・接種日時点で65歳以上の方 ・ 60歳以上65歳未満の方で、心臓、じん臓、呼吸器の機能、 又はヒト免疫不全ウイルスにより免疫機能に障害のある内部障害1級の方 (身体障害者手帳持参の事) -
お知らせ
インボイス制度導入のお知らせ
令和5年10月1日よりインボイス制度の導入がはじまります。
それに伴いインフルエンザ予防接種や健康診断(雇入時健診)等
お勤め先などで領収書をご提出される方は、お会計時、受付スタッフまでお申し付けください。
-
お知らせ
令和5年度/秋接種 コロナワクチンのお知らせ
~令和5年度秋・コロナワクチンの予約受付を接種券(予診票)をお持ちの方から開始致します~
予約受付開始日:令和5年9月5日(火)
接種開始日 :令和5年9月26日(火) 使用ワクチン:オミクロン株対応ワクチン(XBB.1.5) 対象者:高校生以上(中学生以下は不可・高校生は保護者同伴にて)予約時必要な物:接種券(予診票)・診察券
その他:今回が初回接種の方も受付いたします。 ※令和5年度・春接種分については9/14(木)までの受付とさせて頂きます。 ~詳しくは受付までお尋ねください~ -
お知らせ
令和5年度/春接種 コロナワクチン予約終了のお知らせ
令和5年度春接種コロナワクチンご予約を令和5年9月14日にて受付終了させて頂きます。
現在、8月29日(火) 9月8日(金) 9月14日(木)に空きがございます。 ご予約される方は接種券(予診票)・診察券をお持ち下さい。 対象者:65歳以上の高齢者・基礎疾患のある方・医療機関や高齢者施設等従事者の方※上記以外の方は秋頃のご案内までお待ちください
詳しくは受付までお問い合わせ下さい。
-
お知らせ
令和5年度 夏季休診のお知らせ
誠に勝手ながら8/11(金・祝)~8/17(木)まで休診させて頂きます。 この期間中に受診予定の方はお早めにご来院をお願い致します。
-
お知らせ
発熱や感染疑いのある患者様へ(令和5年5月8日~)
新型コロナ感染症5類移行に伴い、 当院では発熱外来の電話予約を令和5年5月6日をもって終了いたします。 下記症状がある方は、通常の診察とは別のお部屋をご案内させて頂きます。 ・1週間以内に37.5℃以上の発熱があった方 ・身近で新型コロナ・インフルエンザに感染しており咽頭痛や咳のある方 引き続き、院内での感染防止にご協力をお願い致します。
-
お知らせ
コロナワクチンのご予約について(R5/4/24更新)
~令和5年春コロナワクチンの予約受付を接種券(予診票)をお持ちの方から再開致します~
予約受付開始日:令和5年4月24日
接種開始日 :令和5年5月8日以降 対象者:65歳以上の高齢者・基礎疾患のある方・医療機関や高齢者施設等従事者の方※上記以外の方は秋頃のご案内までお待ちください
予約時必要な物:接種券(予診票)・診察券詳しくは受付までお声がけください。
-
お知らせ
令和5年度 予防接種情報の更新について
令和5年度 予防接種の情報を更新しました。 詳細は予防接種ページをご覧ください
-
お知らせ
令和5年度 健康診断情報の更新について
令和5年度、健康診断の情報を更新しました。 詳細は健康診断ページをご覧下さい
-
お知らせ
マイナンバーカードが健康保険証として利用できます
当院は令和5年4月1日より、マイナンバーカードによるオンライン資格確認を行っております。 〇オンライン資格確認を行う体制を有しています。 〇薬剤情報、特定健診情報、その他必要な情報を取得・活用して診療を行います。
それに伴い、【医療情報・システム基盤整備体制充実加算】(月1回)を算定することとなりました。
1.初診時、マイナンバーカードを利用して保険証確認を行わなかった場合や
診療情報の取得に同意しなかった場合など:6点 2.初診時、マイナンバーカードを利用して保険証確認を行い、診療情報の取得に 同意し情報の取得をした場合など:2点 3.再診時、マイナンバーカードを利用して保険証確認を行わなかった場合や 診療情報の取得に同意しなかった場合など:2点 当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。 正確な情報を取得・活用するために、マイナ保険証によるオンライン資格確認のご利用に ご協力をお願い致します。 【注意事項】 ・健康保険証として利用する為には初回のみ申し込みが必要です。 事前にマイナポータル(患者さんご自身の専用サイト)での手続きをお願い致します。 ・医療費受給者証・公費負担医療の各証書についてはマイナンバーカードでの確認はできません。 引き続き各証書を必ずお持ち下さい。庄野クリニック